近況報告


   投   稿   原   稿   内   容    
 先般のOB会に参加できませんでしたが、大変盛り上がった由メールにて拝見
致しました。
いろいろの集まりがありますが、吾が茅ヶ崎では海の記念日の7月20日(月)
未明より行われる暁の祭典「浜降り祭」(はまおりさいと言います)が催行されます。
茅ヶ崎・寒川のほとんどの御輿・四十数基が海岸に集結し神事を行うものです。
見物客含め数万人が1カ所に集まるので大変な盛り上がりですが、明け方であり
車も近くに止められませんので見物には準備が必要なのが難点ですが一度はお
すすめしたいものです。毎年どこかの放送で紹介されますので知っている方もおら
れると思います。
 以前は7月15日がお祭りでしたが、平日の日の場合、これだけの御輿担ぎ手を
確保するのは大変なことで、第三月曜日の海の記念日(休日)が制定されると
共に、この日に変更されました。浜降り祭が終わると梅雨が明けるとこの地では言
われていますが、本日の天気予報では秒読みと放送していました。
 数年前になりますが、NHK総合とハイビジョンで数時間の実況放送がされたこと
がありますが、その頃釣り宿に入り浸っていましたので、NHKスタッフの準備段階
をつぶさに見ることができました。事前の打ち合わせは大分以前からでしたが、
2日前にスタッフがバス二台で乗り付け固定カメラ当のためのケーブル地下敷設
や実況台設営などをすると共に、夕方になると土地の関係者とのコミュニケション
をはかるべく、バーベキューの場を設けるなどの気の配りようで、中継のための裏
方の大変さが何となく実感できたものでした。
 放研の仲間にもこの分野で活躍した・している方もおられるようですが大変なこと
でしょうね。
いよいよ梅雨が明ける又あの猛暑 お互いに頑張りましょう。
                                    (2008.07.18 受領)

 拙宅のすぐ近くに鶴嶺八幡神社があり,この神社より長い参道を経て海岸まで
2kmの道が続いておりますが、昨日明け方3時半頃より、浜降祭に向かう御輿音
が響き渡っておりました。7時頃には、海岸上空にヘリコプターが数機旋回し大変
な賑わいでした。ご多分に漏れず小生もメタボ対策のため毎朝ウォーキングらしき
ことをしておりますが、昨日はこの海岸方面のコースを午前7時頃とりまた。
祭場に向かう人、これから用事があるのか、はんてん姿で帰ってくる人、この道は
にぎわっていました。
国道134号(通称海岸通り)は4車線のうち海側2車線は祭り関係のバスなどの駐
車場として通行止めなっていました。拙宅近くの神社の御輿は祭場まで担ぎます
が、寒川神社など祭場に遠いところでは近くまで車を使用します(昔は全行程担い
だのですが)ので関係者の駐車場確保も大変のようです。御輿は帰りも担ぎます
のでこの道のり、おおぜいの担ぎ手が必要なのです。
 海岸祭場祭典の中で、海に向かって並んでいる御輿に御供えを伝供(でんく)
する場面は是非見て戴きたいところです。
神饌所(御供えを準備してあるところ)から一組数十人の神職が2列で各御輿に
御供えを順次手渡しするものです。

 今朝もこのコースのウォーキングとしましたが、昨日と違って大変道も海も静か
でした。海岸ではたくさんの人が投げ釣りをしておりましたが大きいのでは25p
位の”ワカシ” が入れ食いの状態で、ことしの相模湾のイナダ豊漁が期待でき
そうです。(関東ではワカシ→イナダ→ワラサ→ブリ と呼ぶ出世魚)悲しいことに、
1m以上もある死後数日と思われるウミガメが打ち上げられていましたが産卵が
済んだのかどうかはわかりませんが折角帰ってきたのに残念なことです。

うみがめには定置網や船のスクリューなど障碍が沢山あるように聞いています。
昨日この場所にはなかったのでお祭りを避けたのでしょうか。相模湾では結構ウミ
ガメ産卵のニュースを聞きますが、小生も以前茅ヶ崎海岸で10pぐらいの小ガメ
数匹をみたことがありますので帰ってくるカメがまだまだあるようです。
雄大でタイムスパンを考えさせられ朝でした。
                               (昭和37年度卒 佐藤誠 記)

      (上記,投稿に砂子君から以下のようなメールがありました)

 昨日、テレビを見ていたら、NHKニュースで「浜降祭」の放送をしておりました。
中々、勇壮なお祭りの様でしたが、何せニュースの中でしたので、30秒かせいぜ
い1分程度で、詳細は判りませんでした。"何時の日"か機会が有れば、行って見
たいと思います。

 話は変わりますが、「ワカシ」が"入れ喰い"ですって(?)
 小生、10年程前に、当時の社長の"アッシー"をやるために、半強制的に海釣り
に誘われ、初めて"釣り"なる遊びを体験しました。最初は、何でこんな面白くも無
い遊びに夢中になるのか(?)……と思っておりましたが、今では完全に虜になっ
て定期的に釣行の実践中で御座います。
ただ、現役退任後は、暇は有れど、先立つ物が……で2ケ月に一度程度の頻度
ですが……。
 最近では、"イサキ"が好調で「大漁」でした。
梅雨が明けると、イサキも終わり、そろそろ「イナダ」の季節になりますがここ数年
余り良い経験をしておりませんでしたので、今年は期待しながら一度挑戦してみた
いと思います。
尤も、小生の場合、釣り場はもっぱら、房総方面が主流で、湘南の方は一度も経
験が御座いません。
とは云っても、"海はつながっていますので"、湘南で好調なら房総も……と期待し
つつ……。

 取りとめも無い文章になってしまいましたが、「浜降祭」と「ワカシ」の入れ食いの
情報を戴き、ついついPCに向ってしまいました。
有り難う御座いました。
                               (昭和42年卒 砂子昭彦 記)
 
近況報告2へ