

'80年代~'90年代の1号館塔屋3Fの部室に“インテル”と呼ばれた連絡帳がありました。
通信衛星のインテルサットに由来し、携帯電話もE-Mailも無い時代の部員間のコミュニ
ケーションツールとして利用されていました。
このHPもそんな”インテル”のように世代を超えた東海大学放送研究部OB間のコミュニ
ケーションツールのひとつとなればと思います。
東海大学放送研究部OB会ホームページには1963年ご卒業の佐藤誠先輩の講演録はじめ「思い出写真集」・「Essay」等に大学・FM東海の歴史を物語る資料・写真等も掲載しています。 |
OB会解散及びホームページ公開終了のご報告とご挨拶
東海大学放送研究部OB会は2025年7月12日(土)に開催されました 第19回定期総会におきまして、本OB会を解散することを決議されました。 突然のご報告となりますが、何卒ご理解賜りますようお願いいたします。 これに伴い、本OB会ホームページにつきましても2025年8月中をもちまして公開を終了させて頂く予定です。 これまで長きにわたり、本OB会の活動に関わってくださった会員の皆様、OB・OGの皆様、 そしてさまざまな形でご支援くださった関係者の皆様に心より感謝申し上げます。 末筆ながら、皆さまのご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。 今まで本当に有難うございます。 東海大学放送研究部OB会役員一同 |
HPのSSL化について
当HPをSSL化しました。 そのためにアドレスが、 (旧) http://tbcob-tokai.sakura.ne.jp/ から (新) https://tbcob-tokai.sakura.ne.jp/ に変更になりました。 httpの後ろにsが入ります。 旧アドレスを指定しても自動で新アドレスへ飛ぶ設定にしましたが、自動で飛ばない場合があります。その時はブラウザの更新ボタンを押してください。 |
メーリングリストにSPFレコードを設定しました
メールのスパムメール対策のためにメールにSPFレコードを設定していない場合、スパムメールと判定される事がありますのでメーリングリストにSPFレコードを設定しました。 受信メールを転送する設定をされている場合、転送できずエラーになる場合があります。 OB会よりメールが届かない事がありましたらお知らせください。 |
新しい情報は左メニューの「New Contents」でご確認ください。